古の名言集
メニュー
中国の古典 - 100の名言 -
対人関係
<荘子>
 君子の交際は水のように淡い。
 立派な人は、適切な距離を置いて交際をする。
 
 君子之交淡若水
<左伝>
 卑と譲は徳の基本である。
 謙虚な姿勢が徳の基本である。
 
 卑譲徳之基也
<韓非子>
 上手にごまかすより、不器用でも誠実な方がさまっている。
 上手にミスを隠す人より、多少仕事ができなくてもミスを報告する人のほうがいい。
 
 巧詐不如拙誠
<書経>
 顔を合わせているときは従って、退場してから陰口をたたくな。
 見られていない場所で、悪いことをするな。
 
 無面従退有後言
<論語>
 和を貴重なものとする。
 組織の和を大切にしろ。
 
 和為貴
<論語>
 貧乏でも恨まないのは難しい。裕福で傲慢でないのは簡単だ。
 貧乏は卑屈になりがちだ。富貴は傲慢になりがちだ。
 
 貧而無怨難、富而無驕易
<論語>
 虎を素手で殴り、黄河を歩いて渡ったりして、しかも死んでも悔いのない者、私は仲間にしない。
 無鉄砲な人とは仲良くしたくない。
 
 暴虎馮河、死而無悔者、吾不与也
<荀子>
 私にこびへつらう者は、私の賊である。
 お世辞ばかり言う人は、信用できない。
 
 諂諛我者吾賊也
<荀子>
 ヨモギも麻の中に生えれば、力を貸さなくても真っ直ぐに育つ。
 友達の影響は大きい。
 
 蓬生麻中、不扶而直
<老子>
 怨みへの報復は徳をもってせよ。
 いやな仕事は事務的に処理せよ。
 
 報怨以徳
<老子>
 光りを弱め、塵に同化する。
 まわりに合わせる。
 
 和其光、同其塵
<書経>
 慢心は損害を招き、謙虚は利益を受ける。
 天狗になるとミスを犯し、謙虚になれば協力を得る。
 
 満招損、謙受益
<三国志>
 ただ賢と徳が人を包み込む。
 謙虚と信頼がなければ部下は動かない。
 
 惟賢惟徳、能服於人
<史記>
 君子は交際を断絶しても悪口を声に出さない。
 立派な人は、ライバルの悪口を言わない。
 
 君子交絶不出悪声