年月 |
出来事 |
1400年代 |
レオナルド・ダ・ヴィンチ、歯車式の計数機構を考案 |
1623年 |
シックハルト、機械式の計数器を考案 |
1642年 |
パスカル、歯車式の加算器を発明 |
1671年 |
ライプニッツ、乗算機械を発明 |
1804年 |
ジャカール、せん孔カード式織機を発明 |
1822年 |
バベッジ、階差機関を製作 |
1918年 |
電気機械式暗号機械エニグマ(Enigma)発明 |
1939年 |
アタナソフ・ベリー・コンピュータ、完成 |
1940年 |
Model I、完成(ベル研究所) |
1944年 |
MARK I、完成(ハーバード大学、IBM社) |
1945年 |
フォン・ノイマン、プログラム内蔵方式を提唱 |
1946年 |
ENIAC、完成 |
1947年 |
ベル研究所、トランジスタの原理を発見 |
1949年 |
EDSAC、完成。世界初のノイマン型コンピュータ |
1950年 |
UNIVAC、完成。世界初の商用コンピュータ |
1954年 |
後藤英一、パラメトロン発明 |
1955年 |
IBM社、磁気コアメモリを開発 |
1957年 |
IBM社、プログラム言語のFORTRANを完成 |
1959年 |
集積回路、発明
プログラム言語COBOL、完成 |
1963年 |
ダートマス大学、プログラム言語BASIC開発 |
1964年 |
IBM社 System/360発表 |
1969年 |
ARPANET、実験成功
ベル研究所、UNIXを開発
インテル社、SRAMを発表 |
1970年 |
IBM社、リレーショナル・データ・ベースのモデルを提唱
インテル社、DRAMを発表 |
1971年 |
インテル社、EPROMを製品化、
インテル社、i4004を開発
ビジコン社、i4004を搭載した電卓「141-PF」を発売 |
1972年 |
メールアドレスに@を用いた技術の登場
C言語、開発
アラン・ケイ、DynaBook構想を提唱 |
1973年 |
ゼロックス社、アルトコンピュータを開発 |
1974年 |
MITS社、Altair 8800を発売
デジタル・リサーチ社、CP/Mを発表 |
1975年 |
マイクロソフト社設立 |
1976年 |
アップルコンピュータ社設立、apple I発表
シュガート社、5.25インチのミニ・フロッピーディスク開発
日本電気、TK-80を発売 |
1977年 |
アップルコンピュータ社、apple II発表
第1回マイコンショウ開催
アスキー出版設立、月間『アスキー』創刊 |
1978年 |
クレイ・リサーチ社、CRAY-I 納入
シャープ社、MZ-80K発売
日立、ベーシックマスター発表
東芝、日本語ワードプロセッサ『トスワードJW-10』発売 |
1979年 |
パーソナルソフトウェア社、表計算ソフトの『VisiCalc』発売
日本電気、PC-8001発売 |
1980年 |
ゼロックス社、イーサネット(Ethernet)を発表
IBM社、マイクロソフト社にOSの開発を依頼、後のMS-DOS
沖電気、if800発売
シャープ社、PC-1210発売
ソニー、3.5インチのマイクロ・フロッピーディスク開発 |
1981年 |
マイクロウェア社、OS-9発表
世界初のコンピュータウイルス『エルク・クローナ−』登場
ゼロックス社、Starワークステーション発売
IBM社、IBM PC発売
三菱電機、MULTI 16発売
富士通、FM 8発売 |
1982年 |
マイクロソフト社、マルチプラン(Multiplan)発売
日本電気、PC-9801発売
セイコーエプソン社、HC-20発売
シャープ社、X1発売
CASIO、PB-100発売
トミー工業、ぴゅう太発売 |
1983年 |
アップルコンピュータ社、Lisa発売
任天堂、ファミリーコンピュータ発売
ソニー、MSX規格のパソコン『HIT BIT(HB-55)』を発売
CASIO、楽がき発売 |
1984年 |
アップルコンピュータ社、Macintosh発売
シャープ社、MZ-1500発売
東芝、フラッシュメモリ開発
東京大学の坂村氏、TRONを提唱 |
1985年 |
IBM社、IBM PC/AT発売
S.ジョブズ氏、NeXT社設立
日本ソフトバンク社、月刊誌『Oh! MZ』の誌上で、全機種共通OS(S-OS SWORD)の開発を開始 |
1986年 |
アップルコンピュータ社、ADB(Apple Desktop Bus)開発
東芝、ラップトップ・パソコン『J3100』発売
日本電子工業振興協会、『TRON協議会』発足 |
1987年 |
UUNET社設立(世界初の商用インターネット・サービス・プロバイダ)
アップルコンピュータ社、HyperCard発表
シャープ社、X68000発売 |
1988年 |
NeXT社、『NeXTコンピュータ・システム』発表
太陽誘電、CD-R発表
楽器メーカーにより、『MIDI協議会』設立
パソコン通信ネット『PC-VAN』にコンピュータウイルス侵入 |
1989年 |
富士通、FM-TOWNS発売 |
1990年 |
マイクロソフト社、MS-Windows 3.0発表
日本IBM、DOS/V発売 |
1991年 |
ティム・バーナーズ=リー氏、HTML、HTTP、WWW開発 |
1992年 |
IIJ社設立(日本初のインターネット・サービス・プロバイダ)
高エネルギー加速器研究機構計算科学センター、日本初のウェブサイト発信 |
1995年 |
マイクロソフト社、Windows95発売 |